頂いたL2セキュリティスイッチ

2011年2月5日IT・PC

まだサーバー環境も整ってないのに、仕事の途中で記事を書いてみるテスト。

頂いたL2セキュリティスイッチはSG2024というものです。

まずは箱。

SG2024

意外と小さかった。本体のサイズから後二回りほど大きいと思ってたのに、これなら受け取りに行けばよかった。しかも、元払いで送っていただいて、もう頭が上がりません。感謝感謝。

取り敢えず中身を出してみる。

SG2024

本体と、ラックマウント用の金具、コンソールケーブル、電源ケーブル、注意書き。

ん?マニュアルもユーティリティーソフトのCD-ROMすら入ってないし。

取り敢えず、マニュアルとユーティリティーソフトが欲しいのでアカウントの情報もお願いしてみた。

設定にはConsoleと書かれたところにコンソールケーブルを刺し、RS232Cで接続して設定。来示録音用パソコンにだけRS232Cが付いていたのでこいつから、コンソール画面を眺めて終了。IPとゲートウェイ等の設定はしましたけど、まだどう使うか決めてないし、ユーティリティーソフトが無いので遊びが無い。そんなわけで、やっぱり当面飾りですね。

SG2024

新品なんでピッカピカ。Visual Node Managerというソフトがダウンロードできたら、いろいろ試してサーバー側で使おうと思ってます。がですよ、24ポートも流石にいらないよなw

それより、家庭内LAN用のスイッチングハブを8ポートから16ポートの奴にしなきゃ。既に全てのポートがふさがって機器を増やせない。

かといってこのSG2024を使うと24 Port 10/100 Base-Tなので折角1ギガなスイッチに変更した意味が無くなっちゃう。のでやっぱりサーバー用だよな。

第一セキュリティスイッチなんだから家庭内LANで使うにはあまり意味をもたない気がする。その役目をNVR500がやってくれているわけで、COMBOってポートが2つありL2スイッチの知識のない私には何に使うのか。多分、上位と下位との接続用だと思うんだけど。

そうであればNVR500->SG2024->家庭内LAN用スイッチって構成が出来るのかな。VLANもいろいろな系統で出来るっぽいので配線が煩雑にならなくていいんだけどな。ついでに、無線LAN親機を接続し、MACアドレスでWillcom D4のみ家庭内LANに参加できるようにできたりしたら嬉しい。

それにしてもサーバーラック用の器具が付属されていると、サーバーラックが欲しくなるのは人情だよね。その前に設置場所が確保できないので引越しが前提になるけど。

しかし、こんな高価なものをそれも新品で頂けてとても幸せな年になりそうです。

そろそろサーバーのパーツも注文しなきゃな。っとその前に仕事を終わらせて(汗

Posted by かふぇおれ