PHP 5.3.1をインストールの続き
結局、configureで以下のオプションは無いって事で削除した。
--with-mime-magic=/usr/local/httpd/conf/magic
--enable-so
コンパイルする準備は出来たので早速コンパイル。
無事に出来ているようなので、make testを飛ばして、make installっとw
さて今後、何度configureすることやら。
phpMyAdmin 3.2.4の画面が無事表示された。

でも、前回インストールした時も出てきた、mcryptがインスールされて無いってメッセージ。前はどうやったかな。
あ、そうだ、ソースのext/mcryptをコンパイルして入れたんだっけか。
それは、後でやるか。
まずは、MySQLを動かして、ユーサーを登録するっと。
テストなので全ての権限で作成しましょうかね。
GRANT ALL ON *.* TO ユーザー名@localhost IDENTIFIED BY "パスワード";
さて、再度phpMyAdminで作ったユーザーでログイン。
おっ、出来た!

あっ、http://localhost/phpMyAdmin/setupを動かしてないやw
config.inc.phpが無くても、一応動いちゃうのね。
これも、後でやるか。
さて、次はMovableTypeのmt-check.cgiでチェックして、足りないperlのモジュールでも追加しましょうかね。
よし、やるべ!