RAIDはランニングコストか初期投資か!?
3wareとか安めのハードウェアRAIDカードを探していたんですが、BBU(バッテリーバックアップニット)を付けないとライトバックキャッシュが使えないらしい。使えないと言うよりも、キャッシュにあってHDDに書き込まれていない状態でPCがダウンすると、ご想像の通り最悪の結果が待っております。
しかし、このBBUってのが意外と高い。1万数千円ほどするし1年程度しかもたないので、毎年のようにランニングコストが発生する。貧乏な私には痛い。
そこで、ちょっと高めでも何か良い物はないかとあさっていると、SCSIを使っていた頃、定番で使用していたアダプテックにいいのがありました。Adaptec RAID 5805Zです。フラッシュメモリベースで保護されるらしく最大10年は保存可能なそうな。更に目を引いたのはパワーマネージメント機能ですかね。24時間稼動していると、電気代も馬鹿になりませんからね。
CPUもデュアル以上だし、ビデオカードもSLIとかだし、なのかこのコントローラーも1.2GHzデュアルコアRAID on Chipらしい。ただ、値段がね。9万以上するんですよね。調べてみたらケーブルも付属しないので別途購入しなければならないから、「ACK-I-mSASx4-4SATAx1-SB-0.5m R」ってのがmini SAS -> SATAx4のケーブルらしいので調べてみると4500円前後らしい。2本必要だから・・・。
8ポートのSATAがあるので、ブートディスクから全てこのボード1枚でこなせるので理想的なんだけど、はてはて。このカードならRAID 5または6でも十分な速度が出るだろうし、いい感じなんだけど。
そんで、結論は・・・出てません。初期投資かランニングコストか悩む。CPUをケチってi920にするか。でも、考えてみると、いま使っているPCよりすげ~スペックになるんだけど・・・。自分のPCのリプレイスはいつになるやら。
いろいろ無くなるとマズイファイルがあるので、RAID 6でって行きたいですね。テラバイトはもうバックアップ不可能なサイズですよ。BD2層でも50GBですよ。1TBだと単純計算で20枚必要です。それに、DVDだろうがBDだろうが永久にデーターが消えないわけじゃないので、定期的に3世代とか作らなきゃいけないとすると60枚必要って事ですよね。更に今回予定しているのは2Tx4なんで・・・頭痛い。
極めつけはDVDやBDよりHDDの方が単位当たりの単価が安いんだよね。まあ、絶対なくなると困るものは、自分のPCとサーバーへのバックアップで何とかしているのが現状。テープでも何でもいいからHDDより単価が安く大容量のバックアップメディアを出してw