やっぱりUSBサウンドが悪いのかな

2011年2月13日自宅サーバー

連休も仕事でくたくたモードの私です。

そんな中で気晴らしにVMでUSBラジオを動かすべくチャレンジしてみたが、どうもSound Blaster Play!をUSBパススルーして使ってるのからなのか、NOVAC NV-UR001もパススルーしてるからなのか、NV-UR001がまったく点滅してくれない。

仕方ないので、Radikaを使わせて頂くことにした。radiko.jpが問題なく放送を配信してくれるかだけだな。

前にいろんな記事を読んでた時には、途中で切れるとかあったらしいので不安なんだけど、週1回の伊集院光 深夜の馬鹿力ためにテスト運転です。

まあ、メモリーもまだ連絡ないしドメイン名も決まらないし、それよか時間が無くて全然準備が出来てないし。L2セキュリティスイッチも放置だし、ダメダメだな。

しかし意外だったのはSound Blaster Play!かな。意外といい音出るんだよな。そんなに負荷も掛かってないみたいだし。ホワイトノイズとかもないしいいね。

でもせっかく買ったUSBラジオも勿体ないから、今度はサウンドボードで再チャレンジだな。多分数か月先の話だが。折角、ブースターもあるし、AMアンテナもあるし、専用アンテナより遥かに感度良く聞けると思うんだけど。あれだ、ノイズが乗るから加工が大変なんだけどね。Radikaで問題なければ、ただのゴミ化か。

それでもまあ、ゴールデンウィークまでには環境が整っているでしょ。FreeNASを使うかiSCSI喋るまともなNASを買うかまだ悩んでるけど。

この19インチラックを買おうとしたら「バカじゃない、どこ置くの?」と相方に一括される。高さが1.2m位のだと中途半端なんだよね。

やっぱり1.8m位だとサーバー関係を一か所で全て終わるし、配線も楽だし最高なんだけどな。

次の引越し先にはぜひ19インチラックが置けるスペースを確保したいものです。

形から揃えるのもありって事で。でも実際問題、どこの会社へ行ってもここまで環境が整ってる所は少ないな。あえて無いところは、複合機かな。これも欲しいんだな。

今の所、ESXiにXeon X3470を乗せてストレス的にも恩恵を受けてるのは相方だけかもしれない。だって、全然ESXiを使ってないし。使いたいんだけど、HDDの入れ替えも終わってないし、土日の仕事もあと少し残ってるし。

Posted by かふぇおれ